就活生必見!知らないと損をする就職説明会の裏話(4/4)

よく見かけませんか。

説明会の風物詩、説明会に参加した社員とやたら仲良くなろうとする人たち。

 

ぼくは、無意味だと思ってます。

 

仮に純粋な友人関係を築くとしても、説明会は適切な場ではないでしょう。

 

***説明会の社員はキーマンではない***

 

ぼくが無意味と考える理由は、至ってシンプルです。

説明会に参加している社員は、キーマンではない可能性が高いからです。

 

下手したら、社員ですらない場合もあります。

せきしんが企業側として参加した時の事。

説明会要員として派遣社員が雇われている企業さんが結構ありました。。(爆)

 

説明会に参加している社員は、人事の下っ端からせいぜい課長クラス。

一般参加社員は、説明会に参加する時間が割ける担当者レベルの場合が多いです。

 

一方、採用は企業にとって最重要決定事項の一つなので、

決裁は最低でも人事部長、大体役員クラスです。

 

つまり、説明会に来ている社員には採用に関する最終決定権がないのです。

 

 

***経営幹部が出ている場合は別***

 

たまに、人気企業でも経営幹部が出席する気合いの入った説明会があります。

この場合は、チャンス!普段会えない人の話が聞けるだけでも、参加価値あり。

積極的に参加しましょう。

 

もちろん、ホームページ等の公開情報でイメージの湧かない所を聞けるなど、

説明会参加社員と仲良くするメリットが存在しないとはいいません。

 

彼らに決定権が無い事を分かった上で、コミュニケーションする事が大事です。

要するに、下心は捨てましょう。笑

 

相手が意思決定権者かどうかを見極める事は、重要な社会人スキルです。

この意識を持って就活に望むと、より楽しくより有意義になりますよ!

読んでくださった方、ありがとうございます。

 

↓よければ合わせてどうぞ。説明会の真実その1~3です。

http://seki-shin.hatenadiary.jp/entry/2016/03/02/073111

http://seki-shin.hatenadiary.jp/entry/2016/03/02/074141

http://seki-shin.hatenadiary.jp/entry/2016/03/03/072248

 

せきしん